新着情報
★福岡市からのお知らせ
「令和7年度福岡市認知症カフェ開設支援事業補助金のお知らせ」

福岡市では、認知症の人や家族の居場所づくり、地域への認知症等の啓発を進めるため 認知症カフェを開設する団体への支援として、「認知症カフェ開設支援事業補助金」を交付しています。
令和7年度の申請受付を開始しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

【案内チラシ】(PDF)
【認知症カフェ一覧】(PDF)
研修のご案内   
令和7年度の研修会について
令和7年度事業については、令和7年度総会終了後に掲載いたします。
★【研修のお申込み】について
  現在、当協議会で開催予定のものを掲載しています。
申込用紙をダウンロードしてFAXで、または申込フォームからe-mailでお申込みください。
研修会には当協議会の会員のみ参加できます。
◆FAXでお申込みの場合はこちらをクリックしてください。
申込用紙ダウンロード

◆メールにてお申込みの場合はこちらをクリックしてください。
【E-mailでのお申込み】

ご不明の点は事務局までお問い合わせください。(TEL:092-761-0883)
   


◇会員名簿⇒Check   <会員法人の確認ができます>
その他のお知らせ   
○福岡市ヤングケアラー相談窓口からのお知らせ
「ヤングケアラーへの支援や連携について学ぶ」You Tube動画のご案内
You Tube 福岡市チャンネルにて、ヤングケアラー支援動画を公開しております。
※詳しくはこちらのURLをご確認ください⇒ https://youtu.be/Ve5kp8Z2WHI  
                  
                       
○福岡市社会福祉協議会からのお知らせ 
福岡市社会福祉協議会主催の福岡市内の社会福祉事業従事者向けの研修事業
「令和7年度研修事業計画」が決定しましたのでご案内します。

令和7年度研修事業計画概要について
   ⇐詳細はこちらをクリックしてください  

令和6年度事業計画

◆ 福岡市市民福祉プラザ案内図 ◆